医療法人社団心紲会ペアライフクリニック
診療所・クリニック
看護師
法人について
患者さまの“安心”を支える、若手が主役のクリニック
ペアライフクリニック渋谷院は、2024年10月にオープンしたばかりの新しいクリニックです。ここで働くスタッフの多くは20代〜30代の若手。年齢やキャリアに関係なく意見を交わし合えるフラットなチームが、このクリニックの一番の魅力です。 「自分の意見を言ってもいい」「患者さんにとってより良い方法を一緒に考えられる」——そんな空気が自然に流れています。採血や注射、点滴などの基本業務に加え、カウンセリングや検査結果の説明など、患者様に直接寄り添うシーンも多く、看護師として“医療と人をつなぐ力”を実感できる職場です。 業務マニュアルや教育体制も整っているため、経験1〜2年目の方も安心。困ったときにはすぐに声をかけられる距離感で、先輩も同世代だからこそ、気持ちを理解し合える環境です。 「誰かの不安を取り除く仕事がしたい」「もっと自分の考えを活かせる医療現場に行きたい」──そんな思いを抱く方にとって、ペアライフクリニックは最高のスタート地点です。性という繊細なテーマに真摯に向き合いながら、患者さまの“安心”を守る看護を、ここで一緒に作っていきませんか?
キャリアも私生活も、どちらも大切にできる働き方
看護師という仕事に誇りを持ちながらも、「もう少し自分の時間がほしい」「夜勤のない環境で働きたい」と思ったことはありませんか? ペアライフクリニックでは、12時〜21時勤務(または土日祝10時〜19時)を採用し、残業は月5時間未満。朝の通勤ラッシュを避け、夜も自分の時間をしっかり確保できる働き方が可能です。 「仕事もプライベートも大切にしたい」──そんな想いを叶えられるのは、効率的な体制と明確な業務分担があるから。看護師2名・Dr.1名・受付1名という小規模チームだからこそ、互いにサポートし合いながらスムーズに仕事を進められます。 また、社会保険完備や交通費支給などの基本的な待遇に加え、ネイルOK・副業OKといった柔軟な制度も整っています。 仕事と生活のバランスを整えながら、看護師として長くキャリアを築ける場所。それがペアライフクリニックです。 患者さまだけでなく、スタッフ一人ひとりの“人生の質”も大切にしたい──その想いが、ここには息づいています。
あなたの一歩が、医療の未来を変える
ペアライフクリニックは、「性の悩みをタブーにしない社会をつくる」という明確なビジョンを掲げています。性病というテーマは、誰もが関わる可能性がありながら、どこか話しづらく、治療を後回しにされがちな分野。私たちはその壁を壊し、“誰もが安心して相談できる医療”を目指しています。 患者さま一人ひとりに寄り添いながら、検査・治療・再発防止までを丁寧に支える。そんな日々の積み重ねが、日本全体の医療リテラシーを変えていくと信じています。 当院の強みは、スピード感と柔軟さ。横浜本院を中心に、渋谷・名古屋・大阪・札幌と次々に拠点を展開。まだ小さなチームですが、そのぶん一人ひとりが「組織をつくる側」として関われる楽しさがあります。 現場の意見がすぐに反映されるフラットな文化の中で、自分の看護観を活かした提案も可能です。新しい挑戦を恐れず、医療の未来に一歩踏み出したい方へ。 ペアライフクリニックは、あなたの“その一歩”を、全力で応援します。
インタビュー
看護師・入社2年目 S.Mさん(25歳) 総合病院での外来勤務を経て、より一人ひとりの患者対応に責任を持てる環境を求めてペアライフクリニックへ転職。 現在は検査・処置・結果説明など、診療の中心業務を担当。
Q. 入社のきっかけを教えてください。
A. 以前は大規模な病院で働いていましたが、 患者さまとの関わりがどうしても断片的になってしまうことに課題を感じていました。 ペアライフクリニックの「誰でも気軽に性病検査・治療を受けられる環境をつくる」という方針に惹かれ、ここなら“必要な医療を確実に届ける”ことができると感じました。 専門領域としてのスキルも磨ける点にも魅力を感じています。
対談
看護師:S.Mさん 入社2年目。採血や処置、検査説明を中心に担当。 冷静で的確な判断力に信頼が集まる若手スタッフ。 受付スタッフ:K.Aさん 入社1年目。予約対応・会計・案内業務を担当。 前職の接客経験を活かし、丁寧で落ち着いた対応に定評がある。 ※実際のスタッフの声や経験をもとに、しろいね鍼灸接骨院で働くイメージを伝える内容です。
募集している求人
診療所・クリニックの求人 (1件) すべて見る
法人情報
- 法人名
- 医療法人社団心紲会ペアライフクリニック
- 施設ジャンル
- 診療所・クリニック
- 設立年
- 2024年
- 代表者名
- 吉種克之
- 所在地
- 東京都 新宿区 新宿1丁目36-2 新宿第七葉山ビル 6階
- 事業内容
- 渋谷で数少ない性感染症専門のクリニックです。 当院は「プライバシー」「専門性」「通いやすさ」を重視し、 患者様が安心して受診できるクリニックづくりを目指しています。 医師全員が性感染症学会に所属し、 最新の知見をもとに梅毒・HIV・淋病・クラミジアなど多様な感染症に対応しています。 プライバシーを重視した完全個室・匿名受診体制を整え、 患者様同士が顔を合わせない安心設計を導入。 また、院内検査機器による最短90分でのPCR結果通知や当日治療対応により、スムーズでストレスのない受診体験を提供しています。
- 休業日
- 12月31日 1月1日
- オーナーからのメッセージ
- <院長よりメッセージ> 「性感染症は、誰にでも起こりうる身近な病気です。 だからこそ、恥ずかしさや不安を感じずに受診できる環境づくりが大切だと考えています。 医療を通じて“安心できる社会”をともに築いていきましょう。」
- 従業員数
- 10人
- 営業時間
- 営業時間:12:00~21:00(最終受付21:00)
- 外部リンク
- 安心・信頼の性感染症専門クリニックを一緒に支える仲間を募集しています。 ペアライフクリニック渋谷院は、日本性感染症学会のガイドラインに基づき、性感染症の検査・診療・治療を専門に行うクリニックです。 医師全員が学会に所属し、最新の医療知識と臨床経験をもとに、梅毒・HIV・淋病・クラミジアなど幅広い感染症に対応しています。 私たちは、**「不安を安心に変える医療」**を理念に、患者様のプライバシーを最優先した診療体制を整えています。 完全個室・匿名受診・一方通行の動線設計など、他の患者様と顔を合わせることのない環境で、安心して受診できる空間を実現しています。 また、院内に精密検査機器を導入しており、最短90分でのPCR結果通知や当日治療対応など、スピーディーかつ的確な医療を提供。 渋谷というアクセス便利な立地で、若い世代から社会人まで幅広い患者様に信頼いただいています。 医療現場での経験を活かしたい方、性感染症医療という専門領域に興味のある方、 そして「安心して相談できるクリニック」を一緒に創りたい方を歓迎します。