SIY株式会社
「ご自宅を、最良の療養の場に」
延樹訪問看護ステーションでは、看護師や理学療法士、作業療法士などの専門スタッフがご利用者さまのご自宅を訪問し、病状や療養生活を専門的な視点で見守ります。 ただ症状を見るだけではなく、その方の生活環境・ご家族の思い・将来の希望までを含めたトータルな視点でケアを行うのが特徴です。 私たちは医師やケアマネジャー、他の介護・福祉サービスとも連携し、必要なサービスを提案。24時間365日対応できる体制を整えているため、急な体調変化にもすぐ対応できる安心感があります。 今回募集するのは、理学療法士・作業療法士のポジション。 病院やデイサービス、クリニックでの経験があれば、訪問未経験でも大歓迎です。先輩スタッフが同行訪問を行い、書類作成やスケジュール管理も丁寧にサポートします。 訪問リハビリは、利用者さまとじっくり向き合える時間があり、病院勤務では味わえない距離感や信頼関係を築ける魅力があります。「リハビリの力で、その人らしい暮らしを支える」——そのやりがいを、地域の現場で実感してください。
「地域の暮らしに、寄り添い続ける“樹”のように」
私たち「延樹(えんじゅ)訪問看護ステーション」は、大阪府内で3つの拠点を構え、地域の皆さまの健康と日常を支える存在として歩んできました。 誕生のきっかけは、オーナーが「親のために本当に必要な介護は何か」を考えたこと。周囲にはまだ十分に広がっていなかった訪問看護の大切さを感じ、事業をスタートしました。 社名の由来は、オーナーの所有するマンション敷地内にそびえる樹齢300年の大樹。一族で代々守り続けてきたその樹のように、地域に深く根を張り、世代を超えて安心を届けたい——そんな願いを込めています。 私たちの使命は「ご利用者さま一人ひとりに合わせた、きめ細かな看護とリハビリの提供」。そのために、経験豊富な看護師・理学療法士・作業療法士がチームとなって活動し、医師や地域の関係機関と密接に連携しながらサービスを展開しています。 訪問看護は、病院や施設とはまた違う、**「生活の中に医療を届ける」**仕事。私たちはそのやりがいと誇りを胸に、今日も利用者さまのご自宅へ向かっています。
「安心して長く働ける、温かなチーム」
延樹では、30〜40代の女性スタッフが中心となって活躍しています。年齢が近く、子育てや家庭と両立しながら働くメンバーも多いため、お互いの事情を理解し合いながら柔軟に協力し合える環境です。 新しいスタッフが入社した際は、必ず先輩が同行訪問を行い、現場の流れや記録方法、利用者さまやご家族との接し方まで丁寧にレクチャーします。「訪問は初めて」という方でも安心してスタートできるサポート体制があります。 働き方の面でも、週休2日制に加え、季節ごとの休暇もきちんと取得可能。長期休暇を利用して旅行に行くスタッフもいれば、家族との時間を大切に過ごすスタッフもいます。 勤務地は横堤駅から徒歩6分とアクセスも良好。通勤の負担を減らし、仕事とプライベートのバランスをとりやすい職場です。 また、あなたのこれまでの経験やスキルはしっかり評価し、給与に反映します。「頑張った分だけきちんと報われる」職場だからこそ、長く安心して働くことができます。
- 法人名
- SIY株式会社
- 施設ジャンル
- 訪問看護ステーション
- 代表者
- 積悦司
- 所在地
- 大阪府 大阪市鶴見区 横堤4-12-18 KHS BLD横堤1F
- 事業内容
- 延樹訪問看護ステーションは、大阪府内で3カ所の拠点を構え、地域の皆さまが住み慣れたご自宅で安心して暮らし続けられるようサポートしています。 私たちのサービスは、看護師・理学療法士・作業療法士などの専門職がご利用者さまのご自宅を訪問し、医療的ケアやリハビリを提供すること。 病気や障がいを抱えながらも、できる限り自立した生活が送れるように支援します。 主なサービス内容 ・病状や生活環境の観察・健康管理 ・主治医の指示に基づく医療処置(点滴・服薬管理など) ・看護師・理学療法士・作業療法士による訪問リハビリ(運動機能・日常生活動作の維持・改善) ・ご家族への介護方法アドバイス ・関係機関との連携による在宅ケアプランの提案 ・24時間365日の緊急対応 延樹の訪問看護は、ただ医療行為を行うだけではありません。 その方の人生や価値観、ご家族の想いを大切にし、「生活の中に医療と安心を届ける」ことを使命としています。 これからも、地域に根ざしたきめ細やかなサービスを通じて、利用者さまの「自分らしく生きる」を支え続けます。